社会福祉法人 富士厚生会
施設名 | 障害者支援施設きぼうの里 | |
---|---|---|
施設長名 | 藤巻 孝仁 | |
担当者名 | 望月 達哉 | |
施設の基本情報 | 所在地 | 富士市大淵14283番地の1 |
定 員 | 50名(生活介護、施設入所支援)、5名(短期入所) | |
サービス種別 | 生活介護、施設入所支援、短期入所 | |
ホームページURL等 | https://www.fujikoseikai.or.jp/kibou_index | |
施設の紹介文 | きぼうの里は知的障害者福祉法に基づいて平成11年に開設されました。 「一人一人の意思及び人格を尊重し、地位的との結びつきや自立を意識しながら障害状況に応じた、その人らしい生活の支援に努める。」を理念とし、日々利用者様の支援に当たっています。 日中活動として、ウォーキング、軽運動、軽作業、創作活動、カラオケ、映画鑑賞等を行っており、利用者様の希望も取り入れながら活動をしています。 また、1年通して季節感を味わっていただけるように、季節に合った行事を行ったり、北を見れば富士山、南を見れば駿河湾といった身近な自然を充分に感じられるようなドライブを実施し、利用者様の施設生活が充実するように取り組んでいます。 ※施設見学随時受け付けています。お問合せは下記連絡先まで TEL:0545-37-0515 FAX:0545-37-0516 担当:佐野、望月 |
|
写真 |
(社福)福浜会
天竜厚生会
社会福祉法人 愛誠会
富水会