静岡県知的障害者福祉協会

事業所紹介

社会福祉法人小羊学園

在宅支援センターぱぴるす

在宅支援センターぱぴるすでは、児童発達支援事業と放課後等デイサービス事業を運営しております。児童発達支援では、就学前のお子様が利用され、概ね3歳前~6歳のこどもたちが通ってきます。毎日通園と併行通園と一人ひとりが施設を利用する頻度に違いはありますが、療育を通してこどもたちが元気に自信を持って取り組めることを大切にしています。クラスは3クラスで編成されており、基本的に年齢で分けながら発育・発達を丁寧に寄り添いながら成長を共に感じています。

>> 詳しく見る

東遠学園組合

こども発達センターみなみめばえ

こども発達センターみなみめばえは、地域の園をはじめ病院や行政等々、お子さんやご家族が関わる関係機関と連携を取りながら、心身の発達に心配のある就学前のお子さんへの発達及びご家族への子育てを丁寧に支援するための療育・相談機関です。

>> 詳しく見る

社会福祉法人輝望会

ミルキーウェイ

ミルキーウェイは平成23年4月に開所した生活介護の事業所です。そして翌年平成24年には、児童発達・放課後等デイサービスの事業をスタートさせました。利用されている方たちは主に重症心身障害児・者の方で、医療的なケアの必要な方も利用されています。

>> 詳しく見る

社会福祉法人 富岳会

富岳学園

富岳学園は、就学前の発達の気になるお子様を対象に個々に応じた支援プログラムを提供することにより、心身の健やかな発達を促し、今後の生活に積極的に参加、適用できる基礎を身に着けることを目的としています。

>> 詳しく見る

ページトップ