静岡県知的障害者福祉協会

事業所紹介

社会福祉法人 天竜厚生会

施設名相談支援事業所きずな
施設長名大石 直弘
担当者名町田 敬太
施設の基本情報所在地浜松市天竜区渡ケ島180-3
定 員-
サービス種別特定相談支援事業、障害児相談支援事業、一般相談支援事業
ホームページURL等https://www.tenryu-kohseikai.or.jp/
施設の紹介文・浜松市天竜区唯一の相談支援事業所として、天竜区と旧浜北区にお住まいの方を中心に計画書の作成等を担当させていただいております。
これからも地域に根差した相談支援事業所として、皆様のお役に立てるよう精進してまいります。
写真

天竜厚生会

赤石寮

赤石寮は知的障害があるため日常生活において常時支援を必要となり在宅では支援が困難な方が生活する施設として昭和46年に開設されました。平成18年度に移転改築し、ご利用者のニーズや特性に応じた暮らしが提供していけるようにユニットケアを導入しました。 施設での活動として、春には花まつり・グリーンマラソン・保護者の集い、夏には七夕・花火大会・納涼祭、秋には運動会・厚生会まつり、冬にはクリスマス会・初詣・節分など、季節に応じた活動を実施しています。

>> 詳しく見る

社会福祉法人 天竜厚生会

美浜

昭和52年4月に開所した障害者自立支援施設です。美浜は通過型の施設を目指し、自立に向けた支援(作業への取り組み、身の回りの自立)を行っています。施設のメイン作業としてペットボトルのキャップの仕分け・粉砕作業や段ボール回収を行っています。その他にも季節に応じた行事などもご利用者の意見を参考に実施しています。また、ご利用者が作成した自主生産品を地域のイベントなどで販売しています。

>> 詳しく見る

ページトップ