社会福祉法人 ハルモニア ガゼルの森 ガゼルの森は、児童発達支援センターと保育所の複合施設です。すべての人の多様性を尊重したインクルーシブ保育について、関わるすべての人(児童、保護者、職員、地域住民等)が理解し、共感できるように、保育所、児童発達支援センターが一体的にサービスを提供し、すべての人の多様なニーズに寄り添っていきたいと考えております。お子さまの様々な違いを、あるがままに受け入れ、お互いの良さや能力を尊重して、共に豊かに生きるための子育て、人育てができる環境を整えています。児童発達支援センター(通園)では、毎日通園していただくことで、自立するために必要な技能や知識の習得や、日常生活に必要な基本動作、集団生活に順応するためのコミュニケーション能力を培うなど、お子さまの成長をサポートさせていただいております。 >> 詳しく見る 社会福祉法人 輝望会 サポートセンターこげら サポートセンターこげらは、平成17年(2005年)に地域で暮らす障害のある方々の生活を支えることを目的に開所しました。この間に、障害のある方々の暮らしを支える制度は大きく変化してきています。施設利用中心であったサービスは、クライエントの意思に沿って様々なサービスを組み合わせて、豊かな生活を目指すことができるものに少しずつですが変化をしてきています。私たちは障害のある方やその家族の思いを受け止めて、クライエントの生活課題解決を目指し、フォーマルインフォーマル問わずに様々な制度や社会資源を活用できるように支援していくこと、新たな制度や社会資源を創出していくためソーシャルアクションを起こしていくことが大きな役割です。 >> 詳しく見る 社会福祉法人 ふじの郷 けやき坂 けやき坂グループホームは地域包括型のグループホームです。6名定員の建物が2棟あり、障碍者支援区分5~6の方々が12名利用しています。 主に夕方16時~翌10時までの宿泊を伴う時間帯の支援をしています。入浴・夕食を始めそれぞれ利用者の皆様が自身にあった生活をしています。 グループホームでは自分時間を大事にし、自分の空間を楽しみつつ支援者・他利用者様との関係を築き過ごしやすい生活を実現できるように日々過ごしています。 利用者様一人ひとりのニーズにあった支援をこころがけ、本人にあった福祉サービスを利用しています。 >> 詳しく見る 社会福祉法人あしたか太陽の丘 クリエート太陽 クリエート太陽は、平成16年(2004年)に開所し、今年で21年を迎えます。充実した地域生活が送れるよう「働く喜び」と「働く意欲」を身につけること、文化的活動や余暇支援を行うことにより生活の質の向上を目標にしています。現在は23名の方が利用しています。 >> 詳しく見る 社会福祉法人 輝望会 いずみ 「いずみ」は平成17年4月に定員40名で開所し、沼津市を主に4市2町の方が利用する生活介護事業所です。利用される方たちは、知的と身体に様々な障害を持たれた方が多く在籍され、日々空き缶つぶしの作業や創作活動などに取り組んでいます。利用者が作った製品は、ロールケーキで有名なお店や飲食店等に協力していただき店頭での販売もしています。また、令和5年度からは法人全体での絵画活動にも取り組み始めました。「いずみ」では、一人ひとりにあった日中の活動ができるように支援を行っています。開所当初は、自宅から通われる方が殆どでしたが、現在では、近隣のグループホームから通われる利用者もいます。これからも、地域の社会資源とも連携しながら利用されている方々の日中の生活を支えていきたいと思っています。 >> 詳しく見る Prev・・・Prev1011121314Next20Next・・・Next