静岡県知的障害者福祉協会

三方原スクエア成人部

小羊学園

施設名三方原スクエア成人部
施設長名舟橋 暢
担当者名舟橋 暢
施設の基本情報所在地浜松市中央区三方原町2709-12
定 員30名
サービス種別障害者支援施設
ホームページURL等https://www.kohitsuji.or.jp/
施設の紹介文小羊学園は、重い知的ハンディのある子どもたちの入所施設として1966年に創立されました。その後、成人した方たち、地域で暮らす方たちを支援する動きを浜松市と静岡市で展開し、現在に至っています。
三方原スクエア成人部は、常時支援や介護が必要で、自宅で生活することが難しい知的障害者の方が、豊かな生活を目指して、介護や見守りといった必要な支援を受けながら暮らす居住支援施設です。旧施設の老朽化に伴い、16年前に以下のコンセプトを抱き、建て替えを行いました。

①落ち着いて生活できる少人数での生活空間
生まれ育つ家庭や、目標とする地域での暮らしに近い環境で生活できるように、5~6人で生活できる居住空間を作りました。
② 活動のために通っていける場所
学齢時は、地域の学校に通います。大人の人たちにも、居住の場とは別に、学校や職場の様に、日中活動のために通っていける場所を作りました。
③ 地域の人たちとの交流ができる機会
大勢の人たちが、さまざまな形でボランティアや交流に出入りして下さることによって、地域社会との接点が生まれます。そのために自然に交流ができる空間を作りました。

三方原スクエア成人部は、現在、定員30名満床、平均年齢48歳、平均障害支援区分5.8の利用者が生活しています。加齢に伴い、身体介護が必要になった方や自閉症スぺクトラム障害、強度行動障害の状態にある方が、それぞれユニットに分かれ、適切な支援を受けています。短期入所や日中一時支援(定員6名)もご利用頂けます。隣接して三方原スクエア児童部(定員20名)や3つのグループホームも運営しております。浜松にお越しの際には、是非遊びに来て下さい。
写真

ページトップ