静岡県知的障害者福祉協会

東海地区会役員会及び(公財)日本知的障害者福祉協会との意見交換会

東海地区会役員会及び(公財)日本知的障害者福祉協会との意見交換会

令和7年1月16日(木曜日)、ウィンクあいち 13階 「1302会議室」(名古屋市)にて
東海地区会役員会及び(公財)日本知的障害者福祉協会との意見交換会が開催され
ました。
静岡県知的障害者福祉協会からは、家込副会長、溝口副会長、仲安副会長、匂阪副会長と
事務局長の増田が参加しました。
役員会では、2月12日の地区代表者会議に諮る、令和7年度事業計画及び予算案などを
協議したほか、各県からの報告が行われました。
静岡県からは、所用のため欠席された天良会長に代わって、家込副会長から
・第33回「愛護ギャラリー展」開催記念、映画『日日芸術』上映会
・日知協の協力を得て実施している、災害時における相互支援のための行動マニュアル等の策定状況調査
・グループホーム世話人等業務セミナー&合同説明会の開催
などについて報告しました。

<役員会次第>>
1.地区会長挨拶 (山野地区会長)
2.審議事項
○ 第1号議案 令和7年度事業計画について
○ 第2号議案 令和7年度予算について
○ 第3号議案 日知協「愛護福祉賞」の推薦について
○ 第4号議案 日知協「会長賞」の推薦について
○ 第5号議案 2028(令和10)年度日知協全国職員大会について
3.報告事項
○ 地区会からの報告事項
○ 各県からの報告事項

東海地区会

東海地区会 山野文照 会長(三重県会長)挨拶

東海地区会

静岡県知的障害者福祉協会からの参加者

東海地区会

静岡県の取組を報告する家込副会長

東海地区会

意見交換会で挨拶をする日知協の樋口会長(左)と末吉事務局長

東海地区会

意見交換会で発言する仲安副会長

ページトップ