第1回 「カウンセリング講座」 講座 開講しました
職員研修所講座 「カウンセリング講座(3回コース)」開講
テーマ
「 人をどう理解し、人にどうかかわるか 」
~カウンセリングから学ぶ~
福祉施設職員など、「対人援助職」に求められるのは、「知識」や「技術」以上に「人間性」であり、「人間関係」づくりです。そのためには、自分を知り、相手を理解することが大切です。
この研修では、心理テストやグループ・ワークなど、「実習」「演習」を多く取り入れて、自己理解、他者理解、人間関係づくりなどを体験します。
また、セルフケアとしてのストレスマネジメントについても学びます。
第1回 「カウンセリング講座」 講座
日時:6月29日(木曜日)10:00~16:00
会場:静岡県総合社会福祉会館 「シズウエル」 103会議室
講師:杉本好行 先生(元常葉大学教育学部教授、臨床心理士、県教育委員会スクールカウンセラーほか)
立会い:研修専門委員会 福士めぐみ委員(浜松こども園)

講師の杉本先生

カウンセリング研修の受講生の皆さん

カウンセリング研修風景

立会いの研修専門委員の福士めぐみさん(浜松こども園)